染色体検査は、血液を採取して、血液検査で行います。
習慣流産(3回連続して流産)の夫婦の染色体を検査すると、
流産経験のない夫婦に比べてはるかに高い割合で染色体異常が
認められます。
夫婦の双方あるいはどちらかの染色体に異常があると、
受精卵にも異常が生じてしまいます。
治療法はありませんが、毎回必ず流産するというわけでも
ありません。
染色体異常と分かっても治療は出来ないので、検査を受けるか
どうかについてはよく考えてください。
染色体検査(血液検査)の費用は、病院にもよりますが、
7千円~2万円程かかります。
不妊.com 「40代で高齢出産初産する為に今できる事」 記事一覧 へ
自然妊娠する方法・妊娠し易い身体づくり教材レビュー一覧